公式ブログ
BLOG
記事一覧
ベトナム民族チャリティーコンサート(2015-10-28)
カテゴリ:未分類
日本ベトナム平和友好連絡会議が企画共同という形で参画する、ベトナム民族チャリティーコンサートが豊島区民センター文化ホールにて開催されました。
このコンサートは、ベトナム戦争終結40周年を記念し、またベトナム枯葉剤被弾被害者支援を訴え、会場のエントランスには枯葉剤爆弾の影響を示す写真が多く掲示されました。
コンサートでは、石琴ともいうべき楽器が披露されました。搬入を手伝ったスタッフが、何だかやたらと重たい袋があって、何が入っているのか聞いたところ、「石」という返事が返ってきたと言っていましたが、後で楽器だったのかと驚いていました。
司会は、西東京市議会議員の二木孝之さんが担当してくれました。


日本ベトナム平和友好連絡会議
このコンサートは、ベトナム戦争終結40周年を記念し、またベトナム枯葉剤被弾被害者支援を訴え、会場のエントランスには枯葉剤爆弾の影響を示す写真が多く掲示されました。
コンサートでは、石琴ともいうべき楽器が披露されました。搬入を手伝ったスタッフが、何だかやたらと重たい袋があって、何が入っているのか聞いたところ、「石」という返事が返ってきたと言っていましたが、後で楽器だったのかと驚いていました。
司会は、西東京市議会議員の二木孝之さんが担当してくれました。


日本ベトナム平和友好連絡会議
ボリス・ジョンソン、ロンドン市長(2015-10-14)
カテゴリ:その他
都と友好都市提携をしたロンドンのボリス・ジョンソン市長が十四日、都議会本会議場で開かれた歓迎式で演説し、英国で開催中のラグビーワールドカップ(W杯)に触れて「(日本代表の)サクラチームの勇敢な実績にならって、東京とロンドンがスクラムを組んで前に進もう」と訴え、舛添要一知事や都議らの喝采を浴びた。
市長は二〇一二年に開催されたロンドン五輪・パラリンピックのレガシー(遺産)として、ボランティアや交通改善、障害者スポーツへの姿勢の変化、観光客の増加を列挙。「成功を収めたロンドンの王冠を日本に渡す時が来た」とも語り、一九年ラグビーW杯、二〇年五輪・パラリンピックを控えた都とノウハウを共有し、大会運営を後押しする意向を示した。(東京新聞)


市長は二〇一二年に開催されたロンドン五輪・パラリンピックのレガシー(遺産)として、ボランティアや交通改善、障害者スポーツへの姿勢の変化、観光客の増加を列挙。「成功を収めたロンドンの王冠を日本に渡す時が来た」とも語り、一九年ラグビーW杯、二〇年五輪・パラリンピックを控えた都とノウハウを共有し、大会運営を後押しする意向を示した。(東京新聞)


東海大学菅生中等部・高等学校開校記念式典(2015-10-13)
カテゴリ:その他
この日、都議会民主党の同僚であります島田幸成氏が経営する東海大菅生中等部・高等学校の開校記念式典があり、ご招待をいただきました。
友人のベナン共和国全権大使のゾマホン氏とともに、式典に出席させていただきました。

友人のベナン共和国全権大使のゾマホン氏とともに、式典に出席させていただきました。

東京味わいフェスタ2015(2015-10-09)
カテゴリ:その他
2015年10月9日(金)~11日(日)、東京産の農林水産物やこれを用いた料理、時代を超えて受け継がれてきた伝統文化などを国内外へ発信するイベント「東京味わいフェスタ2015(Taste of Tokyo)」が開催されました。 会場の丸の内・有楽町・日比谷では、丸の内シェフズクラブによる東京産食材を使った料理をキッチンカーで提供する他、様々な伝統工芸品の展示・販売、全国各地のご当地グルメや特産品の紹介・販売、音楽ライブパフォーマンスや東京産の花展示、食をテーマにした映画に関するイベント、親子で楽しむワークショップイベントなどが行われました。(東京新聞より)



カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年07月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (5)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (8)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (6)
- 2019年07月 (3)
- 2019年06月 (8)
- 2019年05月 (3)
- 2019年04月 (3)
- 2019年03月 (6)
- 2019年02月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (3)
- 2018年07月 (4)
- 2018年06月 (3)
- 2018年05月 (4)
- 2018年04月 (13)
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (2)
- 2018年01月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (6)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (8)
- 2017年02月 (3)
- 2017年01月 (5)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (9)
- 2016年09月 (8)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (4)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (8)
- 2016年04月 (8)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (17)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (11)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (9)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (11)
- 2015年01月 (20)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (28)
- 2014年09月 (14)
- 2014年08月 (9)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (10)
- 2014年04月 (6)
- 2014年03月 (16)
- 2014年02月 (5)
- 2014年01月 (27)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (10)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (2)
- 2013年05月 (7)
- 2013年04月 (7)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (9)
- 2013年01月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (2)
- 2012年06月 (2)
- 2012年05月 (6)
- 2010年11月 (1)
- 2010年07月 (1)
- 2010年05月 (2)
- 2010年04月 (2)
- 2010年03月 (3)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (1)
- 2009年07月 (2)
- 2009年05月 (1)
- 2009年02月 (1)
- 2009年01月 (1)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (1)
- 2008年09月 (1)
- 2008年08月 (1)
- 2008年07月 (1)
- 2008年06月 (1)
- 2008年05月 (1)
- 2008年04月 (1)
- 2008年02月 (1)
- 2007年11月 (1)
- 2007年10月 (6)
- 2000年01月 (1)